9←  home  →11
さみだれ雑記(10)1999年7月10日
 

前回の補足

HTTPを働かせるためにはLAN組まなくてはみたいな書き方になってましたが、TCP/IPが生きていればいいようです。で、例えばモデムが設定してあれば、モデムをつないでなくてもTCP/IPが生きているみたいです。ということはインターネットしてる人なら追加投資は不要です。

前回の時にはMacのHTTPサーバのことは知らなかったんですが、「とほほのWWW入門」を見ていたらちゃんと載ってました。以下の通り:
 

NetPresenz 4.1J

[Mac]
http://www.stairways.com/netpresenz/
Macで動作するサーバー。 FTPサーバーとしても動作する。

Mac Web共有

[Mac]
http://www.apple.co.jp/
最近の「Mac OS8」には「Mac Web共有」というHTTPサーバーが標準添付されているらしい。 1台くらいマック買おうかなぁ。

ということで、Macユーザの方が簡単に出来るみたい。1台ぐらいマック落ちてないかなぁ。
 

 さて、お遊びの回答。隠しページの見つけ方、です。

まず、フレームを外します。Netscape Navigatorならこのページにマウスを置いて右クリックすると、「フレームを新しいウィンドウで開く」という選択肢がでますので、それをクリックして下さい。ところで、あたなは でも、ほかの方法もあります。どちらのブラウザでも、左のフレームの「最新版」のところにマウスを合わせてクリックし、「ウインドウで開く」をクリックしてもらうと、フレームが外れます。Macの場合はわたしには分かりませんので、色々試して下さい。

 さあ、2つウインドウが開いたでしょうか。「場所・ロケーション・アドレス」、ブラウザによって色々の表現があるみたいですが、URLが表示されているところを見て下さい。http://ww3.tiki.ne.jp/~kawa_s/zakki/main.html と表示されてますね。フレーム状態ではこの、/zakki/ってのが表示されない(どこ行っても、~kawa_s/のままな)のでまず、フレームを外しました。

次にmain.htmlを消して、つまり

http://ww3.tiki.ne.jp/~kawa_s/zakki/

でリターンキーを押して下さい。Macの人でうまくフレームがはずせなかったら、この住所を手動で打ち込んでリターンキー。

出ましたでしょうか? 秘密のページの合い言葉。

次に、

http://ww3.tiki.ne.jp/~kawa_s/html/

と入力してリターンキーを押して下さい。Index of /~kawa_s/html というタイトルのファイルリストが表示されますね。

さて種明かし。

zakki/でファイルが、/html/でディレクトリのファイルリストが表示される、その違いは

ディレクトリに、index.html というファイルがあるかないか。

です。WWWサーバはhtml/とか/zakki/とかディレクトリで場所を指定されたら、index,htmlがあればそれをブラウザに渡し、なければリストを渡すという仕様になっています。zakki/のところには、index.htmlをお遊び用に置いておいたのでそれが表示された、という訳です。ご苦労様でした。

なお、前回、ハードディスク上のページとWeb上のページでは多少動作が違うと書きましたが、ハードディスク上では、index.htmlが置いてあってもディレクトリのファイルリストを表示します。それが違う点です。

なお、わたしのページはメインはtikitikiにありますが、ここはCGI不可です。CGIのページは他のサーバにありますが、このページで同じことをすると、index.htmlが無いとリストを表示せず、
 

Forbidden

You don't have permission to access /~t2203/ on this server.

と叱りつけられます。これはセキュリティーの為でしょう。これでリスト出してたら、例えばうちのページなら「非公開アンケート」のファイルをすぐ見つけられて読まれてしまいます。それは困ります。なお(ばっかだな)、index.html は default.html の場合もあるそうです。
 

あんまし内容のない更新でした。ということで、「あなたは をお使いですね」の種明かしもしときましょう。(ちょっとは驚いていただけましたでしょうか?)これは、JavaScriptを使ってます。といってもまたまたパクリなので出典。リンク集に乗せてるWeb Design BBS の質疑応答から、要点だけ:
 
 
ORTEXl 1999/07/04(日) 23:00:03

<HEAD>
</HEAD>
<BODY>
<!--ここは好きに編集-->
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
var brName = navigator.appName.charAt(0);
var url = "";
if (brName == "M") {
//MSIEのとき
url = "ie.html"; //MSIE用HPのURL
document.write("<A HREF="+url+">IE用ホームページへ行く</A>");
}
if (brName == "N") {
//Netscapeのとき
url = "nn.html"; //NN用HPのURL
document.write("<A HREF="+url+">NN用ホームページへ行く</A>");
}
//-->
</SCRIPT>
<!--ここも好きに編集-->
</BODY>
</HTML>

こんな感じにするといいのでは?

JavaScriptを知らなくても(わたしも知りませんが)、アレンジすべき場所は分かると思います。

じゃまた。
 
 

      


9←  home  →11